【観戦記】2018 J2第1節 vsヴァンフォーレ甲府

2018/02/26

Jリーグ ヴァンフォーレ甲府 観戦記 大宮アルディージャ


 Jリーグの開幕に続き、いよいよ僕らの“挑戦”もスタートしました!
その新たな一歩となった試合に行ってきたので、思い出残しを。


鮮やか!大宮駅内に掲げられた広告群!

先んじて始まった他のクラブの試合を見て
その熱にあてられたせいか、
自分たちの試合があるこの日がずっと待ち遠しくなってしまい、

当日の朝5時に起きてしまいました 笑


そんな期待を膨らませながら、大宮に到着。


そこでいきなり、こんなお迎えされたら、
そりゃあまた一段と好きになっちゃいますよね。



全員、良い表情をしています。



平衡感覚が狂いそうになる構図で撮ってしまっていますが、
ご了承ください。
何せこの広告、真正面から撮ろうとすると・・・

富山選手が手前の非常灯マークにモロ被りしてしまい、
1人だけ写らなくなってしまう

という、
ポジショニングが激ムズの広告なのです
(求む グッドポジション情報)

すずらん通り〜氷川神社での必勝祈願まで

今年の新広告がいきなり視覚で楽しませてくれましたが、
通り慣れたいつもの街並みにもまた、
面白い風景がそこかしこに。



もはや試合当日のすずらん通りではお馴染みとなった、
アウェーサポーター歓迎の横断幕。




アウェーサポーターの方、必見

このポイントにいつも、
アウェークラブのフラッグが掲げられるんですが、
この構図で撮るとバックにウチのスポンサーである髙島屋さんが写るので、

アウェーの思い出の1枚を収めるなら、ぜひココで!

駅からすぐの場所なので、探してみてくださいね。



商店街を抜け、
この日の氷川神社で行われた、必勝祈願へ参加。
公式でアナウンスのあったマスコットのアルディと
塚本泰史アンバサダーだけでなく、
斎藤雅人元選手も、フロントスタッフの一員として参拝してたりと、
なんだか得した気分でした。

今年のNACKはひと味違う!

必勝祈願の後は、いったん腹ごしらえに。



謎の誘引力をいつも発揮するナイスなお店。
それがGREAT ESCAPE。

アルディージャサポはもちろん、アウェーサポーターもおいでませ(宣伝)。

関連ランキング:ハンバーガー | 大宮駅


そして、ついに帰ってまいりました。
NACK5スタジアム。



ピッチの緑や、そこに集まるサポーターの皆さんなど
慣れ親しんだ光景の数々。

だけじゃなかったんです!今年のスタジアムは。

今年からは、スタジアム内のファン、サポーターに向けて実況席から呼びかけたり、スクリーンに映したりと、
積極的にこちらとコミュニケーションを図ろうという企画・仕掛けが盛りだくさんでした。



期待の選手が期待通りの活躍で勝利!


そして、メインコンテンツの試合。


スターティングメンバーはこちら

清水選手のスタメン起用は、正直意外でした。
ゲームメイクもできる大前選手と誰かといったコンビではなく、
ターゲット・ストライカー役のできる2人を同時チョイス、となったところに、
「最悪、放り込みしか出来ない試合をすることになっても勝つ!」
といった、リアリズム志向を反映したメンバー選考なのかなぁ、と予想しました。



2-1での勝利!

戦前の懸念を払拭するかのような、
巧みにデザインされ、連動したプレーを魅せるチームの中で、
マテウス選手とシモヴィッチ選手という、
絶対の活躍を期待されていた両選手が得点するという、
前半〜後半の立ち上がりまでは文句なしの試合展開でした。

嫌な雰囲気の場面もあったけれど・・・


後半になって、疲労から全体の足が止まり始めた頃には、
スタジアム内にも不安というか、心配そうな雰囲気が漂っていました。
少しずつ伝染する、

「もしかして、万が一が去年みたいに起こっちゃうんじゃないか?」

という空気。

そんな嫌な流れを、
自身の献身的なプレーで盛り返そうとしてくれたのが、
三門選手でした。

70分過ぎの、足がもつれるぐらいにバテながらもボールを取りにいったプレーは、
強く胸を打たれました。

(その後の、サポーター投票によるMOMも三門選手でしたね。
嬉しかったです。)


ここからまた、ひとつひとつ

そんな各々の選手の頑張りもあって、
いきなり1発目でおとずれた大事な試合を勝ち取ったアルディージャ。
次の歴史を作る一歩としてこれ以上ない
勇気をくれるスタートを切ったわけですが、
長く厳しいリーグは始まったばかりです。

ひとつひとつの試合の中で、
細かな、ちょっとしたひとつのプレーに対しても感動や興奮があれば、
ひとりでも多くのファン・サポーターが声援や拍手、反応をしてあげることで、
ひとつずつ、乗り越えていきましょう。

おまけ


こういうのが翌日に買えて読めるのも、
勝利試合の楽しみのひとつですよね!

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ